私がマヤ暦に出会ったのは、2018年のことでした。
マヤ暦(ツォルキン)の手帳を始めて手に取り、パラパラとめくった瞬間、
「この手帳は、絶対に私の人生に必要なものだ!」と感じたのです。
マヤ暦の手帳には、人が幸せに豊かに生きるための「智恵」がちりばめられていました。
その智恵を毎日、少しずつ手渡してくれるその手帳はまさに、私が求め続けていたものだったのです。
時間の使い方=命の使い方
人が幸せに生きるために大切なことはたくさんあります。
でも、そのすべてを、常に意識して生活することは難しい⋯⋯。
それがマヤ暦手帳を使っているうちに、自然と意識して生活できるようになっていきました。
私にとって、人生で一番大切なものは「時間」です。
時間というものは、命とイコールだと思っています。
つまり時間の使い方とは、命の使い方ともいえるのです。
その時間=命を、できるだけ大切に使いたい。
一瞬一瞬を身体に刻み込みたい。
奇跡の連続で与えられた今日の命を、輝かせて、生きていきたい。
その思いを実現させてくれるのが、大切な時間を管理し、記録できる「手帳」です。
保育士時代の学び
私は以前、主任保育士として子どもたちの健やかな成長のためのカリキュラムを創っていました。
子どもたちの中にある素晴らしい才能の種を見つけ、伸ばし、輝かせてあげるために、まずは卒園の時の姿をイメージして、年間計画を立てます。
子どもたちに目標に向かって頑張る、ということを伝えるわけではありません。
大人が子どもたちの才能を開花させるための必要な活動の計画を、日々の生活に確実に落とし込んで実行していくことで、自然と成果があらわれていきます。
9年間の保育士時代の結論として、子どもたちの才能を開花させるために一番大切なことは、
「毎日の生活スケジュール」=「一日の過ごし方」に必要なことを落とし込み、確実に実行する、
ということでした。
毎日どんな環境で、何を与えるかを、大人が管理できていることが大切なのだと気づいたのです。
自分ひとりで時間を管理することの難しさ
2010年の1月末に保育士を退職し、個人事業主になりました。
時間は全部、自分で管理することになります。
収入も自分次第、という生活にがらっと変わりました。
それは私が望んでいたことでもありましたが、簡単なことではありませんでした。
最初に始めたのは、今でも続けている保険の営業の仕事です。
固定給はゼロで、完全歩合制。時間の使い方=お金の稼ぎ方に直結する働き方に変わりました。
時間に関しては、その当時離婚したばかりで、子どももいませんでしたので、基本的には全部自分のために時間を使うことができました。
しかしそれでも時間をうまく使うことができず、試行錯誤していました。
収入も不安定で、頑張っているつもりなのに成果が出せず、どうしたらいいかわかりませんでした。
手帳を使い始めたのはその頃です。
個人事業主になって初めて、毎日のスケジュール管理を始めました。
その時はマヤ暦手帳ではなく、目標達成手帳とか、時間管理手帳とか、いろいろ試して使っていました。
でも、スケジュールを記録する以外の機能を、最後まで使いこなせたことは一度もありませんでした。
いわゆる3日坊主です。
マヤ暦に出会い、マヤ暦ツォルキンの手帳を使い始めてから、現在11冊目になります。
最初の5冊は、基本的に一人で使っていました。
あとで読み返してみると、最初はやる気があって勢いがあるのですが、だんだん雑になり、そのうちスケジュール欄しか使わなくなり、日記欄は空白の日が多くなり⋯⋯。
一人で取り組むよりも、同じ志を持つマヤ暦の実践者と一緒に取り組んだ方が良い。
その気づきが、現在の「Maya Learning Society(マヤ・ラーニング・ソサイエティ)」のコミュニティ活動へとつながっています。
マヤ暦を仕事に
2019年1月2日のことでした。
突然、左腕が上がらなくなってしまったのです。
病院で調べても原因不明。
激しい痛みにも襲われるようになり、3か所目にいった病院で「膠原病の疑い」と言われました。
ショックを受けました⋯⋯。
でも、自分でも驚くほど一瞬で、こう思ったのです。
「病気になっても働ける仕事を探そう!」
家でもできる仕事はいろいろあるけど、私にできることはなんだろう⋯⋯。
インターネットで検索をしているうちに、「これだ!」と見つけたのが、オンライン占い師でした。
オンライン会社所属の占い師を経て、副業としてマヤ暦をお仕事にすることになったのです。
マヤ開運倶楽部で毎日の過ごし方をサポート
初めは、マヤ暦の個人セッションを中心に活動をしていました。
しかし、個人セッションでは、お客様の悩みの解決や、幸せに生きるためのサポートをするには、限界があると感じるようになりました。
なぜなら、人生を好転させるためには、「毎日の過ごし方」がすべてだと思っていたからです。
1回や2回のセッションで人生を変えることは難しいと感じました。
そこで、毎日の生活にマヤ暦を取り入れ、実践するためのコミュニティ「マヤ開運倶楽部」を作り、13日ごとの勉強会を始めました。
13日ごとに、振り返りや、目標の確認をし、260日間モチベーションを保って、毎日を丁寧に積み重ねられるように。
毎回申し込みをしていただくスタイルでしたが、いつも参加してくださる方が少しずつ増えていきました。
その後、毎日をもっと丁寧に過ごせるよう、モチベーションを保てるにはどうすればいいのか、と考えて、手帳を購入していただいた方のために、月~金の朝6時からインスタライブを始めました。
毎朝、前日の振り返り、今日の過ごし方、心と身体を整えるワークを行います。
毎日続けることは、最初は大変でしたが、私がライブを続けることよりも、お客様が手帳を毎日続けることの方が難しいと思ったので、続けました。
今ではもう習慣化したことで、なんの苦労もなく、楽しく続けられています。
毎朝リアルタイムで参加してくださる方、必ず録画で聞いてくださる方がいらっしゃることが、私の励みになっています。
マヤ暦コミュニティの最大の価値
私のマヤ暦の活動の中で、一番大切にしていることが、この朝のライブ(現在はzoomライブ)と13日ごとのギフトシェア会です。
13日の最後の日(ギフトの日)にお客様が、13日どのように過ごし、どんなことが起こり、何を感じたのか、を送ってくださり、それを私がライブでご紹介するのです。
このギフトシェア会が、わたしの自慢です。
みなさんが同じ手帳を使い、マヤ暦の智恵をガイドに、ていねいに積み重ねた日々の学びや気づきをシェアしてくださるのですが、この「マヤ暦の実践記録」こそが、このコミュニティ最大の価値だと思っています。
また、オフ会や勉強会を開催しておりますが、こちらも大切な活動の一つです。
最初は、東京だけで開催していたのですが、2024年から全国に、札幌、仙台、東京、横浜、金沢、名古屋、大阪、岡山、広島、福岡で勉強会を行い、たくさんのお客様に直接お会いすることができました。
マヤ暦手帳『マヤ・タイム・デザイナー』を販売します


2025年よりマヤ開運倶楽部は、『マヤ・ラーニング・ソサイエティー(MLS)』として、再スタートしました。
MLSは、「マヤ暦を通じて、生涯学び続け、成長し続ける仲間たちのコミュニティー」です。
マヤ暦手帳『マヤ・タイム・デザイナー(MTD)』は、MLSの活動のベースとなります。
私はマヤ暦の活動の中で、手帳講座をもっとも大切にしてきました。
なぜなら、毎日の過ごし方だけが、人生を変えることができると実感しているからです。
手帳を毎日使い続けることは、簡単なことではありません。
多くの方が、途中で挫折した経験をお持ちではないでしょうか?
私も同じで、一人ではなかなか活用することができませんでした。
できるだけ楽しく、続けやすいように、様々な工夫をしております。
マヤ暦手帳を一人で使いこなすことは、簡単ではありません。
同じ志を持った仲間たちと、学びあうことを大切にしたいと考えております。
そのため、手帳のみの販売は行わず、『マヤ・ラーニング・ソサイエティ』への入会特典としてお渡しし、勉強会やライブもセットにして提供いたします。
- 人生の目的、1年の目的を毎日確認できる(ライブで)
- スケジュール欄と日記欄が同じページなので、書きやすく振り返りやすい
- ライブや勉強会で、いつでも使い方を確認できる。
- ほかの人の使い方も知ることができる
- わからないことは気軽に質問できる
- 持っているだけでわくわくするデザイン
「試す・気づく・分かち合う」
マヤ暦を通じて、自己成長、社会貢献、自己実現をめざし、実践することを楽しむ仲間たちのコミュニティ。
- マヤ暦手帳(MTD)を使い、楽しくマヤの叡智が学べる
- 毎日の生活にマヤ暦を取り入れことができる
- 仲間と一緒に楽しく学びあい、成長できる
- 人生のゴールを毎日の生活に落とし込める
- 平日毎日ライブで過ごし方学ぶことができる
- 13日ごとに仲間たちの学びをシェアしあう場がある
- ライブ、録画、リアル様々な学びの場がある
- わからないことは気軽に質問できる
【早期特典】MLS 1期 入会のご案内
2025年12月10日より、マヤ・ラーニング・ソサイエティ(MLS)の第1期がスタートします。
マヤ暦手帳『マヤ・タイム・デザイナー』は、MLSへの入会特典としてお渡しいたします。
- マヤ・タイム・デザイナー 1冊(今期限定しおり付)
- 会員限定 平日朝 毎日ライブ配信(録画あり)
- 13日ごとのギフトシェア会(オンライン)
- 13日ごとのマヤ暦勉強会(オンライン)
- 毎月1回の特別イベント(オンライン)
- 全国で勉強会、オフ会
MLS 第1期の期間は、2025年12月10日から2026年8月26日までの260日間です。
会費は20,000円(税込)で提供いたします。
2025年9月3日から9月22日までにお申し込みいただいた方は、早期入会特典として会費がなんと半額!
10,000円(税込)です。
ぜひこの機会にお申し込みくださいませ。
あなたと一緒にマヤ暦を学べることを、心より楽しみにしております。