マヤ暦の色と方角の関係性|4つの色のエネルギーと過ごし方

  • URLをコピーしました!

 マヤ暦の紋章は4つの色に分けられ、「赤」「白」「青」「黄」の順でめぐっています。1日(KIN)、13日(周)、52日(城)、260日(年)、13年(時代)のサイクルで循環しており、それぞれの色に合わせた過ごし方を実践することが、あなたが望む未来への近道です。

 4つの色は「東」「北」「西」「南」の方角に対応しており、天体の動きとつながっています。そこに込められているのは、宇宙のリズムに沿った古代マヤ文明の叡智。マヤ暦の色と方角が示す意味やエネルギーを知って、幸せな人生を切り開いていきましょう。

目次

マヤ暦の色と方角の関係性

「赤」「白」「青」「黄」の4つの色は、それぞれ「東」「北」「西」「南」の方角に象徴される物事に由来しています。

 古代マヤ文明では、太陽が昇る「東」を正面として、「北」は先祖、「西」は黄泉の国、「南」は大地とつながる方角と考えられていました。日の出の方角である東に結びつく色は赤、目に見えない先祖の力とつながる北は白、太陽が沈み夜を迎える西は青、そして大地を表す南は成長するトウモロコシの黄色です。

「赤」「白」「青」「黄」の循環は、魂の成長を象徴しています。魂は東から生まれ、北へ向かい先祖から智恵を授かり、西の黄泉の国へと沈んでいきます。それはつまり「死」を意味しますが、循環暦であるマヤ暦において、死は終わりではなく変容の局面。魂は黄泉の国で生まれ変わり、南の大地のエネルギーを吸い上げながら成長を遂げるのです。そして成長した魂が再び、東からめぐっていきます。

  このように赤(東)で始まり、白(北)で洗練され、青(西)で変容し、黄(南)で成長するというサイクルは、起承転結に置き換えることもできます。マヤ暦ではこの起承転結を意識しながら、目標設定と振り返りを続けていくことが大切です。

マヤ暦の色
方角 起承転結 象徴
始まり(日の出)
洗練(先祖の智恵)
西 変容(黄泉の国)
成長(トウモロコシ)

4つの色のキーワードと過ごし方

赤(東)

 赤(東)は日の出、始まりの時です。あなたが望む未来に向けて何をすべきか、目標設定をしてたくさんの種をまきましょう。赤の時に大切なことは、失敗を恐れないことです。たとえうまくいかなかったとしても、その失敗は次のサイクルへの糧となります。行動と思考によって生まれたエネルギーが魂を磨きあげていきますので、初めてのことでも勇気を出して挑戦してみてください。

キーワード:挑戦、勇気、情熱

白(北)

 古代マヤ文明では、北は上、つまり空を意味する方角でもありました。空は先祖とつながる領域であり、代々積み重ねられた智恵を授かることができます。白(北)はその智恵によって、赤の時に起こした行動や思考が洗練される時です。ご先祖様に感謝し、精神性を高めることで、目に見えない力を味方にしていきましょう。種をまき過ぎて手が回らないと感じたら、捨てたり手放したりすることも大切です。

キーワード:洗練・真理・善

青(西)

 青(西)は変容の時です。マヤ暦において「死」や「終わり」は、永遠のプロセスの一局面に過ぎません。赤の時に生まれ、白の時に洗練された行動や思考が、西に沈むことで思いもしなかった変化が起きたり、あり得ないようなチャンスに恵まれたりします。この時に大切なことは、どんな変化も冷静に受け入れることです。すべての体験が黄(南)の時の成長につながりますので、何が起きても一喜一憂しないように心がけましょう。

キーワード:変容・冷静・未来

黄(南)

 赤、白、青の時に経験したことの結果が、魂の成長として表れる時です。成長するトウモロコシが大地の栄養を吸い上げるように、宇宙のエネルギーをふんだんに受け取ってあなたの魂を大きく成長させていきましょう。宇宙のエネルギーは無限にあり、取り放題です。自分の信念を大切に迷いなく理想を追い求めることで、次の4つの色のサイクルがより豊かなものになり、望む未来へと近づいていくでしょう。

キーワード:成長・活発・明快

4つの色と起承転結の52日間

 マヤ暦は13日ごとにウェイブスペルがめぐり、「赤」「白」「青」「黄」の順に52日間で4つの色の起承転結が一巡します。そしてこの52日間を「城」と呼び、マヤ暦の1年である260日間は「起」「承」「転」「結」「ギフト」の5つの城で成り立っています。4つの色のキーワードと起承転結を意識しながら、52日間ごとの目標設定と振り返りをぜひ行ってみてください。

起承転結 ウェイブスペル
第1の城(起) 赤い龍の13日間
白い魔法使いの13日間
青い手の13日間
黄色い太陽の13日間
第2の城(承) 赤い空歩く人の13日間
白い世界の橋渡しの13日間
青い嵐の13日間
黄色い人の13日間
第3の城(転) 赤い蛇の13日間
白い鏡の13日間
青い猿の13日間
黄色い種の13日間
第4の城(結) 赤い地球の13日間
白い犬の13日間
青い夜の13日間
黄色い戦士の13日間
第5の城(ギフト) 赤い月の13日間
白い風の13日間
青い鷲の13日間
黄色い星の13日間

MLSでマヤ暦を一緒に学びませんか?

マヤ暦を学ぶ仲間が集まるコミュニティ「Maya Learning Society(マヤ・ラーニング・ソサイエティ)」では、定期的に勉強会やオフ会等のイベントを全国各地で行っております。

人生におけるマヤ暦の活かし方、日常生活への取り入れ方、マヤ暦手帳の使い方など、さまざまな智恵が集まるマヤ暦専門のコミュニティです。

各イベントや講座のお申し込みは、LINE公式アカウントにて受け付けております。

ご登録特典としてマヤ暦の無料鑑定書をプレゼントしておりますので、こちらのページからぜひお気軽にご登録くださいませ♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次