Maya Learning Society(マヤ・ラーニング・ソサイエティ)では、マヤ暦の13日間の締めくくりとして、13日間に受け取ったギフトのシェア会を行っております。
ご参加いただいた皆さま、ギフトをご報告してくださった方々、マヤ暦を実践されているすべての方に、心より感謝申し上げます。
ギフトシェア会に参加できなかった方も、ぜひ皆さまから届いたギフト報告をご覧ください♪

【ギフト報告】白い犬の13日間(2025年9月10日 – 9月22日)
- ご報告者様の許可を頂いた上で、原文をそのまま掲載させていただいております。
- 削除をご希望される方は藤ハルカまでご連絡ください。すみやかに対応いたします。
皆さまこんばんわ。そして、ただいま✨
今回も13日間のシェアができることに感謝します😊
白い犬の刻印は、私は私の世界で生きていく、
自分自身を認め愛していくです。
私は何かを受け取るのが苦手だということがわかっていました。だけど、やっぱり遠慮して受け取っていた。でも、それをを一つ一つ剥ぎ取りました。
まず、お金。
友達が買ってきたものに対して、遠慮してしまう。ただでもらうことへの遠慮。
何故、遠慮するのか?
私が私の価値を知っていないから。
私は、受け取って良い価値のある人間だ!と思えば、素直に受け取れる。
相手が私に愛と感謝を込めたお金というエネルギーを渡してくれているのだから、私はただ愛と感謝を込めて受け取るだけだ。
否定は要らない。
そして、私は愛と感謝のエネルギーにのったお金を受け取りますと宣言していたのに、いざとなったら受け取れていなかったのです。
受け取る!と決めてからは、そこからたくさんのエネルギーが引き寄せられて、私にギフトが次々とやってきました。私の受け取る器が拡大したからだと思います。
そして、思いもしなかった出会いも引き寄せました。
一期一会も大切にすることで、毎日の散歩コースもウキウキして、そこら中にあるエネルギーを取り放題しながらご機嫌で歩く私。(はるかさんが前に言っていたエネルギー取り放題です)
草花や小鳥やカラス、植物にまでおはよう✨って声をかけて、楽しんでいます。世界が変わったように見えます。
そして、喜多川康さんの本、君が来た場所を読み、再び感動!それを読んだのは、神秘KINの日でした。自立の意味、覚悟の意味本当に素晴らしい気づきの詰まった本!教えてくださったはるかさんありがとうございました😊
その後も、図書館に行って借りました。どれを読んでも豊かな時間を過ごせました。
そして、今私ができる事は何か?と考えるきっかけになり、私の龍と鳳凰様のエネルギーを必要としてくださる方と繋がり、お相手の心のブロックやインナーチャイルドの解放をお手伝いして、自分らしく楽しく、自分自身を信頼して認めて、許せる私を知り、何もしなくても自分の考え方一つで豊かさに溢れたこの世界を自由に楽しめることをたくさんの人に知って欲しいと思いました。
次のステージは、私の青い夜の紋章です。
豊かさを味わう人が増えていると思って13日間を過ごしていきます。
長々とお付き合いありがとうございました。
ハルカ先生 コミュニティのみなさん
こんばんは
白い犬の13日間のギフトシェア原稿を送ります。
敬老の日を含む三連休に、一族が集まって父の卒寿のお祝いができました。曾孫まで4世代16人が集まり、賑やかに過ごせました。
まさに白い犬の紋章キーワード「家族愛」にふさわしいイベントだったなぁ、暦に応援されてるなぁと感じた一日でした。
ハルカ先生は今日からセミナー行脚が始まりましたね。
今日はあいにく仕事を休むことが難しかったので、せっかく名古屋に来られたのに参加することができませんでした。
明日以降も楽しいセミナーになること願ってます😊
ハルカさん、皆さんこんばんは。
いつもありがとうございます。
久しぶりの、ギフトシェアを送らせて貰います。
白い犬の13日間、家族であったり、自分が行っているコミュニティいう繋がりという家族であったり、家族のような友達との繋がりのありがたさと喜びを感じることができました。
この13日間で心に残ったことは、3日間の笑いのオフ会に、様々な地域から広島に集って参加して下さった仲間と共に過ごせたことです。
私は、平日の朝に笑いをもって、1日をスタートするライブをしています。オフ会では自然と、笑顔や笑いがこぼれる、素敵な会になりました。
自分にオフ会が開催できるのか?と不安に思った事もあったけれど「出来るから目の前に現れてる」という気持ちで、既に大盛会を設定して動きました。開催前日には、宿泊施設の水が出なくなるトラブルにも「天から試されてるね」と皆さん温かく何とかなるよ!と乗り切る事ができました。
皆さんの温かさに、救われっぱなしの3日間でした。笑う事は、声に出す笑いだけでなくて、言葉や行動にも、笑いの精神が現れるのだなぁと感じたのでした。
白い犬の13日間、素敵な時間に感謝でした。
本当にありがとうございました。
赤い地球からの流れです。弟が大きなオペをしなくてはならなく
息子が私の母の面倒をみてくれ
実家に二週間行ってくれました。
母は病気をしてからディサービスに週に2回
トイレだけはなんとか行けますがご飯も今は作れなく座っているだけの状況。
そんな中面倒をみてる弟が家をあけるとなると誰かの手を借りなくてはいけません。
息子は仕事をしていないので、お願いし
私の実家で母の食事から全ての面倒を二週間やってくれました。朝ごはん、昼ごはん
夜はもちろん。ゴミ出しやディサービスの見送りや準備、洗濯。全て一人でこなしてくれました。感謝しかありません。26歳の息子。
なかなかできることではないのに頑張ってくれた。優しい子に育ってくれたとうれしくなりました。
無事弟は退院して先日は私と弟と母でご飯をたべました。何気ない日常が幸せと感じられます。
母も孫が可愛いし、みんなに囲まれて幸せとみんなを褒めてくれました。
そしてもう一つ嬉しいことがありました。
実は息子は何年か前自殺をしようとしていました。コロナ禍、就活がうまくいかずに、
自分の価値がないと思ってしまい、真面目な性格から親へ迷惑をかけたくないとか考えたんだとおもいます。自殺したいは波があり私も泣きながら止めたり話し合ってきた数年間がありました。毎日生きた心地がしない毎日が続いていました。ドア開けて死んでたらどうしよう。
何を言ってあげたらもわからない。
しばらくそんな毎日でした。
その後数年間は特に、仕事をせず、筋トレは趣味とし、それだけやり毎日すごしていました。
引きこもりとはちがい、家のことはやってくれたりする毎日でしたが、親としては心配な毎日です。
実は先週からアルバイトに出かけています。自分で行動を起こしたのは初めてで私は行動を起こしたのが素晴らしく、その行動にホッとしています。仕事をしないからいけないやそんなことはありませんが人と関わる事で良い事悪いことも学ぶとおもいます。人と関わり成長することはたくさんあるとおもいます。
まずは1歩踏み出した息子を見守り応援したいと心からおもいます。はるかさんにも相談したりいつも寄り添ってくれてありがとうございます。
今後もよろしくお願いします。
魂で共鳴できる仲間が全国、海外にまで一気に広がった白い犬の期間でした。
そのためにしたことは、選択です。どうしてもやりたいことが出てきた時に、2者から一つを選ばざるを得ない状況に立たされました。
そんな時の選び方の一つに、呼吸で選ぶ方法を教えてもらいました。まず、深く息を吐き、自分に問いかけます。息が深く吸えた方を選ぶという方法です。心と体に問いかけながら進み、それは、いずれも良い流れにつながりました。
これからも選択することが増えてくると思いますが、そんな時は、この方法を使ってみたいです。
✨白い犬の13日間✨
皆さん、お疲れさまでした。
白い犬は私のウェイブスペル。愛をいっぱい与え、受け取ることのできた13日間でした。
KIN171のツォルキンバースデーの日には、ハルカさんのオリジナルダイアリーを申し込みました。来年、自分へのご褒美にしようと思ったからです。
そして、この期間で一番の出来事は、コミュニティにもいるゆらりかぜさん主催の「笑いのオフ会」に参加できたこと。
彼女とは約3年前、オンラインヨガをきっかけに知り合った友人です。今回は1泊2日の尾道集合のオフ会で、広島・岡山・長崎・鹿児島から7名が集まりました。そのうち3名はオンラインでのやり取りだけだったのですが、会った瞬間からすぐに打ち解けることができました。
コースは、千光寺をロープウェイで昇って参拝、尾道最古のうしとら神社へ。その後、三原イオンで買い出しをして三次市のバンガローへ。車2台に分かれても、和気あいあい。夜はみんなで広島風お好み焼きを作り、長崎からの参加者が手作りソースを用意してくれて、その美味しさに感動しました。
夜はなんと10時半に消灯。普段は0時を過ぎて寝る私に、皆さんから「睡眠時間が短いと老化するよ」とアドバイスをいただき(笑)、それ以来1時間早く寝るようになりました。
少し水のトラブルもありましたが、美味しい朝ごはんをみんなで手作りして、最後は小高い山に登って大笑い。まるで修学旅行のような楽しい時間でした。短い時間でしたが、家族のように過ごせて、本当にかけがえのない体験になりました。
来年のオフ会の約束もでき、私の人生の刻印でもある「豊かな人に囲まれた生活」を味わえた2日間。さらに、種子島から参加されたお友達もハルカさんのダイアリーを申し込んでくださいました。
読んでくださり、ありがとうございました🌸
ハルカ先生、みなさんいつもありがとうございます。
この13日は、今までの私とこれからの私の分岐点にだったと思います。
何をやっても、まだもっと出来るだろう、ダメだなあ、違うよ、能力ないんじゃない?って言われるんじゃないかと、
会社でも家庭でも内心いつもビクビクしていました。
でもそんな事誰も言ってこないんです。
これって、私が私のことをそういう目で見ちゃってるって事だ!!ってやっと気づきました。
私が勝手に思い込んで「ダメだなあ」って毎日何度も自分自身に言ってたんです。
私、決してダメじゃないんです。
だって今、楽しく十分に幸せに暮らせているんだから。
きっと私はこういうやり方できちんとやろうって思い込みが強くて
その通りにできていないから「ダメ」って思っていたんだ。
でも結果はうまくいってるんだからそれでいいんだってやっと理解できました。
ハルカ先生のおっしゃってた、「ゴール決めたらカーナビに任せて」ってこの事かも!!
ビックリするほど心が軽くなった13日間でした。
今まで背負っていた大きな石を捨てました。
【次回10/5】青い夜のギフトシェア会のお知らせ
次回「青い夜」のギフトシェア会は、以下の日時で行います。
2025年10月5日(日)21:00~
KIN195(青い鷲×青い夜×音13)
※日程は変わる場合もございます。最新情報はLINE公式アカウントよりお知らせいたします。
ギフトの報告フォームは「No.22マヤミラクルダイアリー」のLINEアカウントにて配信いたします。
13日間を振り返り、受け取ったギフトを言葉に出して書き留めてみると、きっと新しい発見があるはずです。
どんなささいなことでも構いませんので、ぜひお気軽にギフトを送ってくださいね♪

マヤ暦手帳『Maya Time Designer』先行予約受付中!

マヤ暦では2025年12月10日より、新しい260日間が始まります。
Maya Learning Society(MLS)は、完全オリジナル制作のマヤ暦手帳『Maya Time Designer – 願いをかなえる時間の魔法』を使って、260日間を幸せに過ごすためのオンラインコミュニティをスタートいたします。
マヤ暦で自己実現を目指す仲間たちと一緒に、あなたも望む未来に向けて学んでみませんか?
2025年10月18日(土)まで、お得な先行予約を受付中!
詳しくはこちらのページをご覧ください♪
