青い猿のギフトシェア会を行いました(2025年8月14日開催)

  • URLをコピーしました!

Maya Learning Society(マヤ・ラーニング・ソサイエティ)では、マヤ暦の13日間の締めくくりとして、13日間に受け取ったギフトのシェア会を行っております。

ご参加いただいた皆さま、ギフトをご報告してくださった方々、マヤ暦を実践されているすべての方に、心より感謝申し上げます。

ギフトシェア会に参加できなかった方も、ぜひ皆さまから届いたギフト報告をご覧ください♪

目次

【ギフト報告】青い猿の13日間(2025年8月2日~8月14日)

  • ご報告者様の許可を頂いた上で、原文をそのまま掲載させていただいております。
  • 削除をご希望される方は藤ハルカまでご連絡ください。すみやかに対応いたします。
かよちゃん 様

お盆休暇中にも関わらず、ギフトシェア会を変わらず、こうして開催してくださるハルカ先生に心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。

大雨のおかげで、焼け付くような夏の太陽から少し距離をおけたものの、今度は降り続く大雨に地盤が緩んでしまい、あちらこちらに被害が出ることが懸念されます。

どうか皆様の地域におかれましても、くれぐれもご無事をお祈りいたします。

さて、長崎原爆投下から80年の8月9日、知人からのお誘いで
佐渡 裕 指揮(さど ゆたか) ブリテン作曲「戦争レクイエム」を拝聴する機会を得ました。  2000名を超える大ホールのステージに埋め尽くされた演奏者、そして、どこからともなく響いてくる児童合唱団の天使の歌声に、
えぐり取られるような悲惨な肉体の痛みと心の叫び、そして祈りへと昇華されていく衝撃の体験を致しました。

演奏時間は1時間半の大曲(たいきょく)でしたが、渾身の祈りが込められた
迫真の演奏後には、静寂の沈黙が広がった直後、じわじわと眠りから覚めるような拍手が沸き起こり、歓喜とねぎらいの嵐は会場を埋め尽くしました。

魂の抜け殻のようになった指揮者と背後に集うオーケストラのメンバー、合唱団の方々のやりきった表情と拍手喝采 
ライトに浮かび上がる2000名を超える聴衆
そしてこの場に居合わせた自分。。。

「よし輝くぞ🙏❗❗❗」
そんな熱い思いが込み上げてくるような、奇跡の時間となりました。

あすは終戦記念日。
芦屋ユネスコ主催による黙とうと、平和を考える大切な会が開催されます。
お昼12時に一分間、芦屋の「優愛の鐘」の音(ね)と共に行われる黙祷に、
どうか皆様も心の中でご参加いただけましたら幸いです。

80年の平和を護り続けてきた高い魂の日本人に生まれる事ができた奇跡を
最高の誇りに思い、これからの変容の時代に振り落とされないよう
しっかり自覚をもって、みんなで繋がり合って参りましょう🥰

本日もありがとうございました。


匿名 様

ハルカ先生コミュニティの皆さん
こんばんは

青い猿の13日間のギフトシェア原稿を送ります。

神秘の柱の後半10日間と青い猿の13日のスタートが重なり、この13日間は、本当に毎日色々な出来事がありました。

その出来事一つ一つについて、
「なぜこの出来事が起きた?」「この出来事は私に何を伝えている?」
なんてことを考えていたら、へとへとになってしまいました。
それくらい、神秘の柱の威力は絶大だったのかもしれません。

たくさんの出来事の中の一つをシェアさせてもらうなら、、、

先日、旦那さんと日帰りバスツアーに行ってきました。
そのツアーの手配を旦那さんに任せていましたが、
当日の朝、バス会社のカウンター受付で名前を告げても、
「名前はありません!」
送られてきた書類の行程表を出して受付の方に見せると、まさかの別日で手配されていたのです。。

バスには空き席があったため、乗車はOKしてもらえたのですが、
出発時には、
「お弁当の手配は間に合いませんので自己解決でお願いします」
と言われてしまいました。
それでも、バスの車内でお弁当が手渡されるので確認すると、
「本部から、乗務員の分を渡して食べてもらうようにという指示がありましたので」
とのこと。
本当に申し訳ない出来事でした。

私の中では、最近ほんとに旦那さんの忘れっぽさやミスの多さがとても気になりながら、老後の不安を感じています。
ほんとにやばいよ~とね。
その不安が、あからさまに出来事として現れた、そんな気がします。

その数日後、何気なくテレビの前に座り、アマゾンプライムビデオで見たいものがあるなぁなんて探していたら、「1122(いい夫婦)」のタイトルが飛び込んできました。

内容の予備知識何もなく、見始めたら、あれ?この番組も私に何かを伝えてきているの??? と思う内容。

これらの出来事が私に何を伝えているのか、AIに解説してもらいました。そしたら、
「私の中の『正しさの枠』をゆるめ、もっと自由にあそびなさい」
と伝えられているらしいです(笑)

当たってるなぁって感じました★

遊び心いっぱいの猿から、次は「黄色い種」です。
紋章のイメージだと、起きるのかなぁ??? 楽しみです。

まだまだ残暑厳しいので、皆さん、お身体ご自愛ください。
今日もありがとうございました!

今回の期間で季節柄冬物のマットやダウンなどを順番に洗濯して、非常にすっきりして、ハルカ先生が、いつかのインスタライブでおっしゃっていた、やりたくないけど、やったらすっきりすることは本当はやりたいこと、みたいな言葉があったのですが、ほんとそれ!って感じでした。お風呂も入る前少し面倒だけど、入ったらすっきりなので、お風呂と一緒なんだなと思いました。

8月も始まりましたので、また次の13日も淡々とそして丁寧に暮らして行きたいと思います。

ギフトの今日は、結婚記念日、そして、大好きだった祖母の命日。Instagramで推しの方の歌を聞いてきました。自分の好きな曲ばかりで至福の時間を過ごせて感謝です。

ゆらり かぜ 様

ハルカさん、皆さんこんばんは🌇
いつも、ありがとうございます(ありがとうございます(敬語))

青い猿の13日間のギフト報告をさせていただきます。
青い猿の開始のページは、しおりが入っていた所でした。
しおりの入っていた6日間は、一体何があるのかなぁと思い過ごしていました。
音2の日は、息子の彼女が息子と一緒に我が家に挨拶に来て、再来月に入籍すると言うのでびっくり‼️来年と聞いていただけに、びっくりでした。そして音3の日は、YouTubeでライブのスタートの日。音6は、フリースクールの悩んでいた課題の1つが一歩前進した日でした。

そして、生まれ育った町の踊りに出場したり、お墓参りに行ったり、瞑想会に参加したり、最終日の今日は、別のフリースクールの課題が一歩前進しました。

13日間、楽しい嬉しいことと、課題が常に混在していて、フリースクールが充実するに連れ、スタッフとの関係、子どもたちの悩みに、様々な関係機関と対処する事も増えてきました。
フリースクールの代表で主宰をしている立場ですが、子ども達もスタッフも、みんなの生命が喜び生きる事を目指していますが、しんどい!と感じた事も事実でした。そんなしんどい中にも、青い猿の遊び心が見え隠れして、青いお猿さんが応援してくれているような、そんな思いの日々でもありました。

解決できるから、目の前に現れてくると信じて、様々な事に思う自分の気持ちを大切に受け止めていきたいです。

次の黄色い種の13日間も、きっと楽しめる事が待っていますね。
皆さん、ともに楽しみましょう。
ハルカさん、読んでくださりありがとうございます。
皆さん、聞いていただき、ありがとうございました。

ムー 様

マヤ暦も後半戦に入りましたね、
今日も皆様にギフトシェアできる事を喜んでいます。
青い猿の刻印は、あきらめずに楽しむ!
前回の白い鏡は私にとって神秘KINでした。
その時、私は本当にしたい事が見つかりました。見えない世界を楽しむこと!
ただ、私の紋章は青い夜なのですが、いろいろ学ぶことで、夢を叶えるまで行かず満足してしまう事がよくあります。
しかし、それは無くなりました。
何故なら、無理して楽しまなくて、脱力感で楽しむ事、楽しむって頑張らないから、ゆるゆるで自分のペースでやれば諦めるって言葉もなくなりました。
そして、以前どなたかがギフトシェアの時に
気になるならやらないとスッキリしないのでやった方がいい!って言われていました。確かにその通りです。
後悔しない人生を楽しむって決めたのを思い出しました。
皆様のおかげでまた楽しんで行かれそうです。
追伸です。
スクラッチカードを買っていたが、期限を見ていなくて返金期限が過ぎていた。
初めて、どうか当たりませんようにって笑いながらスクラッチカードを削りました、見事に当たっていなくてホッとしました。
あきらめずに最後まで楽しめました💝

fish 様

ハルカさん、皆さん、青い猿の13日間お疲れさまでした。
私の太陽の紋章でもある青い猿。キーワードの「play・遊ぶ」を意識し、やってみたい気持ちを大切に、目的を持たず好きなことを楽しみました。

美容院で数十年ぶりにショートカットにし、友達にもらったイヤリングが映えて気分もUP。お盆休みの6連休は、娘と猫カフェや人気のパン屋さん、初めての朝ラーメンで感動したりと、小さな幸せを満喫しました。家族でのお墓参りや、母を囲んでの団らんで兄弟の絆も深まりました。映画館まで行かなくても、主人と観たNetflixドラマで感動したり、家族で焼肉をして奮発したお肉を堪能したりと、好きな時間をたっぷり楽しむことができました。

好きなことをしながら、のんびり休む時間も持てた、心も体も満たされた13日間でした。
読んでくださり、ありがとうございました。

きーさん 様

ハルカさん コミニティーの皆さん
いつもありがとうございます。

青い猿の13日間のギフトシェアをご報告します。
よろしくお願いします。

青い猿の13日間の刻印は『楽しむのも自分、どんなことでも、楽しみに変えてみよう』を刻印としていました。

私は普段から、物事を真面目に受け取ったり、こうしなければと構えてみたり、とにかく、真面目すぎるのです。

『遊び心』をもつことで、物事の捉え方も違った視点から見えてくる。
そう思ったのには、理由がありました。

私は5年ほど前から、やってみたいと思っていたことがありました。
それは、ずっと心に秘めていたことで、実行に移すことはその当時、悩んだあげく、勇気がな一旦諦めていました。

でも、ここ最近になって、『やっぱりやってみよう。自分との約束を守る』これは、大切なことだと感じだからです。

勇気を出して、連絡を入れ、青い猿の、8月6日に講習を受けることが出来ました。
そしてこの時に思っていたのは、『楽しむのこと』できても、出来なくてもいいから、楽しむこと。家を出る前に自分に言い聞かせて、出かけました。講習を受けている最中は、夢中になっていたので、忘れていましたが、終了した後には、充実感と、楽しかったー。という思いで心が満たされました。

青い猿の13日間、自分との長年の約束を守れたことと、刻印にしていた、『どんなことでも楽しみに変えてみよう』は、どんなことでも、楽しみに変えることはできる、全て自分しだいなんだなと改めて思うことができました。

それと、『自分との約束を守ってあげること』の大切さも実感しました。
いつも真面目に、これはこうって型にはめて考えてしまう自分を、改めて違う視点から見てみる。こんな考え方もあるよ。こんな風に考えてみたらどう❔って、自分に隙間を作ってあげることも大切だなと思えるようになったように思います。

明日から始まる、黄色い種の13日間も楽しみながら、過ごしていきたいと思います。

聞いていただきありがとうございました。

まだ、まだ暑い日が続きますが、皆様、お身体にはご自愛くださいませ。

赤空ちゃん 様

今お盆真っ只中。地元では、まこもの盆ゴザをお盆までに編んでご先祖様をお迎えしています。義父が亡くなってから、編むことができる人がいなくなり、いつか作りたいと思っていたゴザを今年、初めて作ることができました。近所でもゴザを作れる人がいなくて、どうしようかと思っていましたが、なんと、車のボンネットに大量にマコモを置いていたら、ゴザを編める人から声をかけられ、昨日作りに行ってきました。今年は、地元のものでお盆を迎えられ、ギフトの今日、一人暮らしをしている長男が夏休みで家に帰ってきました。これから久しぶりに家族揃って夕飯を迎えられること、何より嬉しいギフトの日になりました。

ここ 様

ハルカ先生、皆様こんばんは
青い猿のギフトシェアをさせていただきます。

久しぶりの外出で、うっかり携帯を銀行のATMに置き忘れてしまいました。慌てて戻ったら、すでに交番に届けてしまったとのことで、今度は駅前の交番へ駆けつけると、ちょうど警察官と銀行員で手続きの最中でした。
その携帯、私のです、すみませんでした、と携帯に入っていた免許証を確認してもらったのですが、暗号で開けてみて、とか、本当にこの人で間違いないですか?とか、いろいろ的外れなやりとりがしばらく続き、ようやく交番の電話から)携帯にかけてもらって、返してもらうことができました。
確認業務は大変だな~と、改めて、忘れ物には気を付けようと思いました。
お巡りさん、銀行の方、お世話になりました。

ありがとうございました。

【次回】黄色い種の13日間のギフトシェア会のお知らせ

次回、マヤ暦「黄色い種」の13日間のギフトシェア会は、以下の日時で行います。

2025年8月27日(水)21:00~
KIN156(黄色い戦士×黄色い種×音13)

※日程は変わる場合もございます。最新情報はLINE公式アカウントよりお知らせいたします。

ギフトの報告フォームは「No.22マヤミラクルダイアリー」のLINEアカウントにて配信いたします。

13日間を振り返り、受け取ったギフトを言葉に出して書き留めてみると、きっと新しい発見があるはずです。

どんなささいなことでも構いませんので、ぜひお気軽にギフトを送ってくださいね♪

ギフトシェア会スケジュール(2025年3月25日~12月9日)

KIN 年月日 テーマ
KIN13 2025年4月6日 赤い龍のギフトシェア会
KIN26 2025年4月19日 白い魔法使いのギフトシェア会
KIN39 2025年5月2日 青い手のギフトシェア会
KIN52 2025年5月15日 黄色い太陽のギフトシェア会
KIN65 2025年5月28日 赤い空歩く人のギフトシェア会
KIN78 2025年6月10日 白い世界の橋渡しのギフトシェア会
KIN91 2025年6月23日 青い嵐のギフトシェア会
KIN104 2025年7月6日 黄色い人のギフトシェア会
KIN117 2025年7月19日 赤い蛇のギフトシェア会
KIN130 2025年8月1日 白い鏡のギフトシェア会
KIN143 2025年8月14日 青い猿のギフトシェア会
KIN156 2025年8月27日 黄色い種のギフトシェア会
KIN169 2025年9月9日 赤い地球のギフトシェア会
KIN182 2025年9月22日 白い犬のギフトシェア会
KIN195 2025年10月5日 青い夜のギフトシェア会
KIN208 2025年10月18日 黄色い戦士のギフトシェア会
KIN221 2025年10月31日 赤い月のギフトシェア会
KIN234 2025年11月13日 白い風のギフトシェア会
KIN247 2025年11月26日 青い鷲のギフトシェア会
KIN260 2025年12月9日 黄色い星のギフトシェア会
  • スケジュールは変わる場合もございます。あらかじめご了承ください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次